HAIKU

『よこいしょういちさん』 亀山永子・文と切り絵 ゆいぽおと・刊  「恥ずかしながら、生きながらえて帰ってまいりました」。 この衝撃的なコメントを憶え...
『加藤楸邨の百句』 北大路翼・著 ふらんす堂・刊  滅法、面白いアンソロジー(撰集)だ。 加藤楸邨(かとう・しゅうそん 1905年~1993年)の俳人とし...
『翻訳できない世界のことば』 エラ・フランシス・サンダース・著 前田まゆみ・訳 創元社・刊  『翻訳できない世界のことば』は絵本のような装丁のハー...
『オリオンラジオの夜』 諸星大二郎・著  小学館・刊    諸星大二郎のコミックスを紹介するのは、二度目である。以前は『諸怪志異』という本を挙げた。...
『見えない傷』 北大路翼・著  春陽堂書店・刊   爆発的な跳躍力を発揮した第一句集『天使の涎』(田中裕明賞)と、アナーキーな文学表現を目...
『色へのことばをのこしたい』 伊原昭・著   笠間書院・刊  自粛の日々に、ラッキーなことがあった。テレビは新しい番組が作れないので、各局がおびただしい時...
『加藤楸邨句集-猫-』   ふらんす堂・刊    先月号の当コラムで『芥川龍之介句集-夕ごころ-』を紹介したところ、谷口摩耶『鴻』編集長から「この精...
『芥川龍之介句集-夕ごころ-』 草間時彦・編  ふらんす堂・刊    ウィルス禍のとある夜、本棚を物色していると、一冊の薄い文庫本が目に留まった。一...
『交通誘導員ヨレヨレ日記』 柏耕一・著  三五館シンシャ・刊    著者の柏耕一氏は、一九四六年生まれの七十四才。ワケあって現在は交通誘導員として...
『人知れず表現し続ける者たち』 放送・NHK Eテレ    NHKのEテレで2017年から始まった『人知れず表現し続ける者たち』シリーズの...
ARCHIVES
search

Facebook by Yu-ichi HIRAYAMA

Facebook by Yu-ichi HIRAYAMA

BOOK by Yu-ichi HIRAYAMA

弱虫のロック論2 GOOD CRITIC
著・平山 雄一
出版社: KADOKAWA / 角川書店
PAGE TOP
『よこいしょういちさん』 亀山永子・文と切り絵 ゆいぽおと・刊  「恥ずかしながら、生きながらえて帰ってまいりました」。 この衝撃的なコメントを憶え...
『加藤楸邨の百句』 北大路翼・著 ふらんす堂・刊  滅法、面白いアンソロジー(撰集)だ。 加藤楸邨(かとう・しゅうそん 1905年~1993年)の俳人とし...
『翻訳できない世界のことば』 エラ・フランシス・サンダース・著 前田まゆみ・訳 創元社・刊  『翻訳できない世界のことば』は絵本のような装丁のハー...
『オリオンラジオの夜』 諸星大二郎・著  小学館・刊    諸星大二郎のコミックスを紹介するのは、二度目である。以前は『諸怪志異』という本を挙げた。...
『見えない傷』 北大路翼・著  春陽堂書店・刊   爆発的な跳躍力を発揮した第一句集『天使の涎』(田中裕明賞)と、アナーキーな文学表現を目...
『色へのことばをのこしたい』 伊原昭・著   笠間書院・刊  自粛の日々に、ラッキーなことがあった。テレビは新しい番組が作れないので、各局がおびただしい時...
『加藤楸邨句集-猫-』   ふらんす堂・刊    先月号の当コラムで『芥川龍之介句集-夕ごころ-』を紹介したところ、谷口摩耶『鴻』編集長から「この精...
『芥川龍之介句集-夕ごころ-』 草間時彦・編  ふらんす堂・刊    ウィルス禍のとある夜、本棚を物色していると、一冊の薄い文庫本が目に留まった。一...
『交通誘導員ヨレヨレ日記』 柏耕一・著  三五館シンシャ・刊    著者の柏耕一氏は、一九四六年生まれの七十四才。ワケあって現在は交通誘導員として...
『人知れず表現し続ける者たち』 放送・NHK Eテレ    NHKのEテレで2017年から始まった『人知れず表現し続ける者たち』シリーズの...
ARCHIVES
search
弱虫のロック論2 GOOD CRITIC
著・平山 雄一
出版社: KADOKAWA / 角川書店