MUSIC

2015年末に面白いアルバムが出た。20年前のスピッツの傑作アルバム『ハチミツ』を、オリジナルの曲順どおりに若いバンドがカバーするという画期的なトリビュート盤『...
2011年6月10日、Zepp Tokyoで観たNICO Touches the Wallsのライブは、とても印象的だった。その日は、この年の4月にリリースした...
1998年の“ひとり股旅”ツアーを終えての感触はどうだったのだろう。とにかくツアーが好きな奥田民生は、新作アルバムを掲げての通常のツアーだけでは飽き足らず、シン...
2013年2月、平山は音楽評論集『弱虫のロック論』を出版。ちょうど還暦を迎えたばかりの時期だったので、出版日に記念イベント@Zepp TOKYOを開催した。出演...
ニューアルバム『ゅ 13-14』は、とてもユニコーンらしくて楽しいアルバムだ。アルバムタイトルはユニコーンの13作目14曲入りという意味で、ユニコーンの武器であ...
“その2”も満員の盛況。 山下達郎の魅力を、アナログ盤爆音で徹底的に堪能。 その1が終わったとき、次は達郎さんと直感したのが大正解。 ラストのバラード...
この秋、注目の2マン・ライブがある。 池上本門寺で毎年行われているイベント“Slow LIVE`2016”の初日、9/2にトータス松本と田島貴男が登場。熱いラ...
2016年、35周年を迎えた布袋寅泰は日本を代表するアーティストであり、世界的な評価を獲得している数少ないミュージシャンだ。  布袋の名を世に知らしめたの...
前回、好評だったイベント〈『弱虫のロック論』番外編〉のvol.2を、来週7/27に開催する! このイベントは70~80年代の名作アナログ盤を、ライブハウスのス...
5月24日に新宿DISC UNIONのduesで爆音でユーミンのアナログ盤を聴いた。 ライブハウス仕様のスピーカー・セッティングは予想以上の快感で、 よかっ...
ARCHIVES
search

Facebook by Yu-ichi HIRAYAMA

Facebook by Yu-ichi HIRAYAMA

BOOK by Yu-ichi HIRAYAMA

弱虫のロック論2 GOOD CRITIC
著・平山 雄一
出版社: KADOKAWA / 角川書店
PAGE TOP
2015年末に面白いアルバムが出た。20年前のスピッツの傑作アルバム『ハチミツ』を、オリジナルの曲順どおりに若いバンドがカバーするという画期的なトリビュート盤『...
2011年6月10日、Zepp Tokyoで観たNICO Touches the Wallsのライブは、とても印象的だった。その日は、この年の4月にリリースした...
1998年の“ひとり股旅”ツアーを終えての感触はどうだったのだろう。とにかくツアーが好きな奥田民生は、新作アルバムを掲げての通常のツアーだけでは飽き足らず、シン...
2013年2月、平山は音楽評論集『弱虫のロック論』を出版。ちょうど還暦を迎えたばかりの時期だったので、出版日に記念イベント@Zepp TOKYOを開催した。出演...
ニューアルバム『ゅ 13-14』は、とてもユニコーンらしくて楽しいアルバムだ。アルバムタイトルはユニコーンの13作目14曲入りという意味で、ユニコーンの武器であ...
“その2”も満員の盛況。 山下達郎の魅力を、アナログ盤爆音で徹底的に堪能。 その1が終わったとき、次は達郎さんと直感したのが大正解。 ラストのバラード...
この秋、注目の2マン・ライブがある。 池上本門寺で毎年行われているイベント“Slow LIVE`2016”の初日、9/2にトータス松本と田島貴男が登場。熱いラ...
2016年、35周年を迎えた布袋寅泰は日本を代表するアーティストであり、世界的な評価を獲得している数少ないミュージシャンだ。  布袋の名を世に知らしめたの...
前回、好評だったイベント〈『弱虫のロック論』番外編〉のvol.2を、来週7/27に開催する! このイベントは70~80年代の名作アナログ盤を、ライブハウスのス...
5月24日に新宿DISC UNIONのduesで爆音でユーミンのアナログ盤を聴いた。 ライブハウス仕様のスピーカー・セッティングは予想以上の快感で、 よかっ...
ARCHIVES
search
弱虫のロック論2 GOOD CRITIC
著・平山 雄一
出版社: KADOKAWA / 角川書店